お題小説

お題小説とは?

キャラとお題を選んで小説を書き、ハッシュタグを付けて投稿する企画です。
2021年より開始いたしました。

お題

「演技」
…舞台「幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-」の公演を記念し、連想した言葉をお題にしました。
「ガラス越し」
…『幻想水滸伝I&II展 〜幻想博物館〜』の開催を記念し、連想した言葉をお題にしました。

過去のお題

2024年:審判/「ひょっとして」/フリー(内容自由)
2023年:再会/色彩/フリー(内容自由)
2022年:記念/「そういえば」/フリー(内容自由)
2021年:祭/「どれにする?」/フリー(内容自由)

募集要項

  • 各部門ごとに募集します。
  • お一人様の応募数に制限はありません。ただし各部門で、同じキャラ(食べ物)への応募は各お題1作品までとさせていただきます。
  • 応募したご自身の作品をSNSに掲載したり、ご自身の同人誌などに利用することは自由です。
  • カップリング要素を含む作品は、公式で恋人・夫婦などの関係性があるキャラのみ可とさせていただきます。原作程度の表現でお願いいたします。

締切

2025年11月3日(月・祝)

  • 締切までにX(旧Twitter)への投稿をお願いします。
  • 締切までの作品投稿が難しい場合は、お題小説応募フォームより「応募予定のキャラクター(食べ物)」をご連絡ください。

内容

I&II&外伝部門・III〜紡時部門

応募したい「キャラ」と「お題」を1つずつ選び、それらをテーマにお書きください。

グルメ部門

応募したい「食べ物」を1つ選び、それが登場する話をお書きください。お題は「フリー」のみです。

  • 投票対象リストにないキャラ(食べ物)でも応募可能です。
  • 主人公はお好きな名前を付けてください。
  • 文字数の規定はありません。
  • カップリング要素がある場合は、X(旧Twitter)投稿時に必ず明記してください。

作品の投稿例

画像で作成

外部リンクを掲載

  • 「pixiv」「ぷらいべったー」などに作品を掲載し、URLをX(旧Twitter)に投稿。
  • 作品の公開範囲は、基本的に「全体公開」でお願いいたします。(主催が作品を確認できる状態)

X(旧Twitter)に直接書く

  • 返信(スレッド)で繋げて投稿。

応募方法

  • STEP1
    下記を記載して、X(旧Twitter)に小説を投稿
    • 作品
    • 応募キャラ(食べ物)
    • お題
    • ハッシュタグ「 #幻水総選挙お題小説
    • カップリング要素(ある場合のみ)
  • STEP2
    投稿後、お題小説応募フォームを送信

    フォームの送信をもってご応募の受理とさせていただきます。

応募後、「X(Twitter)への投稿やり直し」や「キャンセル」をご希望の場合はお問い合わせください。

作品のご紹介

posfieまとめ

X(旧Twitter)に投稿された小説が探しやすいように、ご許可を頂けた方のみ、作品をposfie(旧min.t)にまとめさせていただきます。

  • 専用サイトあるいは主催のX(旧Twitter)アカウントから、posfieへのリンクを貼ります。
  • まとめご希望の有無は「お題小説応募フォーム」送信時にお伺いします。

開票ポストに添付

ご許可を頂けた方のみ、開票ポストの返信(スレッド)で作品をご紹介させていただきます。

  • 開票日の翌日以降に、引用リポストでご紹介させていただきます。
  • 紹介ご希望の有無は「お題小説応募フォーム」送信時にお伺いします。

Q&A

Q
X(旧Twitter)を非公開アカウントで利用しています。お題小説に参加できますか?
A

ご参加可能です。ただし確認の都合上、一時的に運営よりフォローさせていただく場合がございます。

Q
X(旧Twitter)のアカウントを持っていません。お題小説に参加できますか?
A

ご参加可能です。運営よりX(旧Twitter)への代理投稿をさせていただきます。詳細はお問い合わせください。

2025年は「幻水総選挙本」制作の予定はございません。
来年以降に本を制作する場合は、過去の作品も収録可能とする予定です。

迷ったり分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。